![]() |
||||||||||||||||||||
玉ねぎの茶皮は、健康維持に古くから煎じて飲まれていることをご存知ですか? 薬茶として煎じて飲まれてきた玉ねぎの外皮を余すことなく丸ごとお摂りいただけるよう、使いやすい粉末に仕上げました。 さらに、玉ねぎの皮を便利なティーバッグタイプにしました。 お茶として、またお料理のだし汁にと幅広くご利用いただき、健康維持にお役立てください。 |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
![]() ![]() 実を守る玉ねぎの茶皮って |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
国産玉ねぎだけを使用 普段捨てられてしまう玉ねぎの茶皮に含まれる豊富な有効成分に着目し、安心安全な製品をお届け致します。 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
![]() ![]() ポリフェノールの一種 |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
国産玉ねぎの栄養は? 玉ねぎの白身(一般食用部分)に比べて栄養豊富! |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
![]() ![]() 手軽に簡単に |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
玉ねぎの茶皮の使い方は? 粉末なので、お湯を注いでお茶として、また玉葱の茶皮には昆布などにも含まれる旨み成分グルタミン酸が含まれているので、お料理の調味料としてもお使いいただけます。 |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
ケルセチンの新しい力で健康維持 オニオンの香りで、お茶として、調味料のだし汁としてご使用いただけます。
玉ねぎの茶皮は、健康維持に古くから煎じて飲まれていることをご存知ですか? 薬茶として煎じて飲まれてきた玉ねぎの外皮を余すことなく丸ごとお摂りいただけるよう、使いやすい粉末に仕上げました。お茶として、またお料理のだし汁にと、幅広くご利用いただき、健康維持にお役立てください。
商品名 | 玉ねぎの皮 | |||||||
名称 | 玉ねぎの皮 ティーバッグ 2g×10包入 | |||||||
原材料名 | 玉ねぎ | |||||||
内容量 | 2g×10包入 | |||||||
価格 | 420円(税込) | |||||||
保存方法 | 常温で湿気を避けて保管してください。 | |||||||
製造者 | 有限会社オニオ | |||||||
販売者 | 株式会社ist・イスト | |||||||
原産国 | 日本 | |||||||
栄養成分表示 | 「玉葱の皮」(100gあたり)(姉妹商品参考) エネルギー:210kcal たんぱく質:5.0g 脂質:1.7g 糖質:11.5g 食物繊維:64.2g ナトリウム:27mg ケルセチン:900mg 生玉葱白身(100gあたり) ケルセチン:0.9mg |
|||||||
ご使用上の注意 | ・急須でご利用の際は、お湯を注いだ後、時間をおきすぎると苦みが強くなります。お好みの濃さに加減してください。 ・開封後は、吸湿を防ぐために必ず密封してください。 ・多量の湿気を吸うと固まります。 |
|||||||