アンチエイジングの未来と 人をつなぐ

日本デトックス
公式オンラインショップ
送料無料
お電話でのご注文・お問い合わせはこちら
0766-92-2711
平日10:00~18:00
ニューロテアニン
フェルラ酸&ガーデンアンゼリカ チュアブルNEO
マヌカハニー
アロマパッチ
乳酸菌

ABOUT

ABOUT

病気にならない暮らしを提案

健康で幸せに美しく年を重ねてきたい。病気にならない体をつくりたい。
誰もがそう願っています。

1年に「1歳」、人が歳をとるという加齢は避けることはできませんが、加齢にともなって起きてくる老化のスピードを少しでも遅くし、老化現象を予防したい。
また、衰えから来るストレスを少なくしたい。アンチエイジングライフを楽しく過ごすためのショップです。

「食べること」「睡眠」「ストレスケア」のお悩みに、口に入れても溶けやすく、飲み込みやすく、使いやすいアイテムをそろえました。
老化をコントロールできる暮らし方をサポートします。

お知らせ

テアニンとは?

テアニンとは?

テアニンって何?

テアニンはアミノ酸の一種で、緑茶に含まれるうま味成分の一つです。
特に玉露や抹茶などの高級茶葉に多く含まれています。

テアニン

テアニンでほっと一息できる理由

お茶を飲むとほっと落ち着いた気持ちになります。特に注目したいのが、緑茶に含まれるテアニンです。
このテアニンがリラックス効果やストレス軽減に作用します。

テアニンを摂取した際の
脳波の変化について検証した結果

テアニン200mgを溶かした水と普通の水を被験者に飲んでもらい、脳波を測定した実験。 30分後にテアニンを溶かした水を飲んでもらった方にα波(リラックスした時に見られる脳波)が多く出現しました。

脳波の変化について検証した結果

※小林加奈理, 長門有希子, 青井暢之,日本農芸化学会誌. 1998;72:153-157. 図 太陽化学HP引用

テアニンで健やかな睡眠習慣

成人男性を対象にテアニンを6日間摂取した時の睡眠への影響について検証。 起床時のスッキリ感と睡眠中の中途覚醒時間の短縮が確認されました。就床1時間前にテアニン200mgを水とともに飲用した被験者22名において、睡眠習慣を整備できる可能性を見出せる結果となりました。
特に注目すべき点は下記2つです。

  • 起床時のすっきり感
  • 実際の睡眠時間よりも十分に睡眠をとれたと感じられたか

睡眠時間の延長感が有意に改善されることが認められました。
睡眠習慣を整え、より良質な睡眠を追求できる可能性が確認されました。

睡眠習慣

※小関誠、レカ・ラジュ・ジュネネジャ、白川修一郎:日本生理人類学会誌 9(4),143・150,2004 図 太陽化学HP引用

ニューロテアニン開発者
米田 幸雄先生

米田幸雄 先生

私たちの食生活にかかせない緑茶、その緑茶の示す健康保持効果は、従来から緑茶中に高濃度含まれる カテキン類やカフェインに由来すると考えられてきましたが、アミノ酸成分の「テアニン」が脳内の神経幹細胞に働いて、 増殖能力を高めるとともに、神経細胞であるニューロン新生を促進することが突き止められました。

この「テアニン」というアミノ酸は、玉露や抹茶などの高級なアミノ酸に含まれていますが、一般によく飲まれる番茶、 ウーロン茶や紅茶にはわずかしか含まれていません。ですからお茶から日常的に摂取するということはなかなか難しい状況にあります。

この「テアニン」は、神経細胞(ニューロン)が新しくできる速度を加速するだけでなく、 神経細胞などを産生する元となる神経幹細胞の両方に働きかけることで、脳内に神経細胞の数が少しずつ増加すると言われています。

米田先生の略歴

1972年に大阪大学薬学部を卒業後、同大学大学院修士課程を修了し、1975年に京都府立医科大学助手に就任。 1980年から1981年まで米国シティオブホープ医学研究所で研鑽を積まれたのち、帰国後は京都府立医科大学講師、 摂南大学薬学部助教授、同教授を経て、1999年から2015年まで、金沢大学薬学系薬物学研究室の教授として、 薬理学の教育と研究の充実に尽力。その間、一貫して神経アミノ酸による生体機能調節機構の解明研究に従事され、その多様性究明に多大な業績を残す。

タヒ・マヌカハニーについて

-The Tahi Story-
タヒのみつばちは元気に生きてゆけるのです

タヒは、みつばちが自分たちで集めた 花粉と花蜜だけで生きてゆける土地

一度は消えた鳥が戻ってきた土地。

タヒの養蜂家は、はちのために巣箱に蜜を残します。

そして花粉もはちから奪わない。

はちに砂糖水を与えたりしない。

はちを果樹の受粉に使わない。

タヒのみつばちは自分たちが集めた花蜜と花粉だけで、元気に生きてゆけるのです
マヌカの木はニュージーランドおよびオーストラリア南東部が原産で、ティーツリーtea treeとも呼ばれます。
学名はLeptospermum scoparium、和名はギョリュウバイ。

タヒ・エステート社からのメッセージ

巣箱を開けると、みつばちが熱心に蜜を貯蔵しているのがわかる

ニカウのパーム苗。
このたびタヒ・マヌカを日本のお客様にご紹介できることになりました。
たいへん光栄に存じます。

タヒはちみつはとびきり自然な環境で生産されます。
一さじ味わってみればすぐに、ほかのどんなはちみつとも違うとおわかりになるでしょう。
タヒはちみつは生態系の保全、回復、持続可能性に細心の注意を払った環境で生産されています。

土地の神聖さ

「タヒ」Tahiという名前は「オフタヒ」Ohutahiというマオリ語から来ています。
Ohutahiとは「もっとも豊かな」という意味で、タヒ地域のマオリの人々が名付けました。
タヒの土地は、過去・現在・未来にわたって土地の神聖さを護っています。

1800年代の末、タヒは山と河口と海岸に囲まれた、落ちぶれた牧場でした。
湿地が失われ、土地固有の動植物も姿を消し、周辺の森林地帯には生き物の気配がありませんでした。

その後、現在までに失われた湿地のうち14箇所が回復。 23万4000種にのぼる固有種の木が植えられ、63種の鳥が棲息するまでになり、かつてのように鳥のさえずりに充ちた土地に戻ってきました。
この驚くべき復活に、はちみつが大いに貢献してきました。 

ジョン・クレイグはタヒで認可をうけている養蜂家です。
「タヒはちみつは、単なるはちみつじゃない。
タヒはちみつは生態系(自然環境の相互関係)の一部であり、癒しであり、情熱だ。
健康にも環境にも地域にも、そしてみつばちにとっても正しい選択なのだ。 」

クレイグはこう語ります。

環境保全・地域コミュニティ・経済を一体とする

「私たちは環境『全体』、この地球、人類とその生産性を考慮している。
環境保全・地域コミュニティ・経済を一体とすることを第一の理念とし、この三つのうちのどれかのために別の要素を犠牲にすることは決してない。
ここの土地に対する後見責任、マオリ語で言うカイティアキタンガkaitiakitanga があると確信している」


タヒはちみつの歴史は北島・ハミルトンでピアソン兄弟が養蜂業をはじめた1888年にさかのぼります。
この歴史の概要は画面左がわのタブを開けばご覧になれます。

HACCP
タヒ・エステート社はHACCP(危害要因分析に基づく必須管理点:食品の中に潜む危害(生物的、化学的あるいは物理的)要因を科学的に分析し、それが除去(あるいは安全な範囲まで低減)できる工程を常時管理し記録する方法* Wikipedia)を採用しています。

また品質基準としてはGMP(適正製造規範:安全でより良い品質や健全性を有する医薬品・食品等を製造するために製造行程の管理や遵守事項を定めたもの* 食品衛生解決情報サイトhttp://www.haccp-pro.com/word/)を採用しています。

タヒ・エステート社は、北島・ファンガレイの東方およそ30キロに位置するパタウアにあります。

歴史が染み込んでいます

タヒ・エステート社は、長年にわたりファミリー・ビジネスとしてはちみつを製造してきた会社が、新しく始めた部門の一つです。
1888年、ピアソン兄弟が北島で養蜂業を起こし、北島のワイカト、コーラマンデル、ベイ・オブ・プレンティ巣箱をおきました。
採れたはちみつはハミルトンの工場で処理していました。

兄弟社はベイオブ・プレンティ沿岸部のワイヒ・ビーチに、もうひとつ、養蜂基地を持っていました。
遠方においた巣箱を管理するためです。

ピアソン兄弟社を起こしたトム・ピアソンと 向かって右:はちみつを運ぶトラックにもたれる、アルビー・ピアソン兄弟はアルビー・ピアソンの息子・バート 1930年代(推定)北島・ハミルトンの出身です。
兄弟は甥のハワード・ポラードに養蜂を教えました。
ハワードは甥のジョン・クレイグに蜂の飼い方を教え、最初の巣箱を与えました。
ジョンは養蜂家として、タヒで認可を受け、現在ではジョンの娘にあたるスーザンが会社の過半数株式を所有しています。
タヒはちみつは128年にわたりファミリー・ビジネスとして受け継がれてきました。
世代を超え、大自然の中で養蜂が続けられています。

ピアソン兄弟社のはちみつ缶のラベル 1920年代(推定)

鳥のさえずりに充ちた土地に、また戻ったことの祝福を表す

鳥のさえずりに充ちた土地に、また戻ったことの祝福を表す
(1) クジャクバト(マオリ名:ピワカワカ)
   昆虫を食べる。人間や動物についてきて、人や動物のいやがる虫を補食する。
   樹木の枝に、苔や蜘蛛の巣、髪の毛などで作った巣をかける
   一度に4羽の雛を育てる。

(2) モリバト(マオリ名:ククパまたはケルル)
   花や果実、葉を食べる。長い枝で簡単な巣を作り、通常一羽の雛を育てる。

(3)  テュイ(スズメ目の鳥)
   ブラシ状の舌で花蜜を吸い、また果実や昆虫も食べる。
   木の枝で巣を作り、2羽から4羽の雛を育てる。

(4) セイクリッド・キングフィッシャー(かわせみの一種)(マオリ名:コタレ)
   小魚や大きな昆虫を補食する。木の洞を巣にする。

カカ(左)ニュージーランド原産のオウム。
テュイもニュージーランド原産の野鳥でミツスイの仲間です。
どちらもタヒで見ることができます。

ビタミンB

ビタミンB群について知りたい

■ビタミンB群について

ビタミンB群は、私たちが生きるためのエネルギーをつくるのに欠かせない栄養素です。
どれかひとつだけでは効果を発揮しにくく、お互いが協力関係を保ちながら働く成分です。
単体でとるのは、あまり効果がないので、複合型がおすすめです。

ビタミンB群は、それぞれ助け合いながら、脳や神経、皮膚などを健康に保ちます。 エネルギーをつくり出す代謝を助ける働きもあるため、人間の体には必要不可欠な栄養素です。

ビタミンBは、体の中に貯めておけません。食事だけで補うのが難しいのが現状です。そのため、
安全で安心な、サプリメントで補充することがおすすめです。


ビタミンB群に属する栄養素としては

ビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンB6
ビタミンB12・ナイアシン・パントテン酸
葉酸・ビオチン

などがあります。

お互いが関係しあって働いているために、これらのビタミンはまとめて「ビタミンB群」とよばれています。


摂取されたビタミンB群は、小腸から吸収されて体内を巡り、体内すべての細胞にエネルギーを
供給するために働きます。

材料に酵母由来を使った理由は、体内に滞留しやすくするためです。
1日2粒でOKです。食後に摂って下さい。

ビタミンB群が不足すると

・疲れやすい
・寝ても疲れがとれない
・日中眠くなる
・集中力が続かない
・いらいらする
・肩こりがなかなか治らない
・口内炎・口角炎ができやすい
・風邪を引きやすい
・下肢がしびれる

がみられます。


ビタミンC

■ビタミンCについて

今、がん治療やアンチエイジング療法として注目されている高濃度ビタミンC。
医療向け開発サプリメント 高濃度ビタミンCサプリメントは、ホームケアとして使うことを
目的に作られています。

ビタミンCは、あまりにも一般的なので、内容も良いものから、あまり良くないものまで幅広くあります。
ビタミンCの代表的な機能といえば、酸化防止。
老化そのものが酸化。その酸化を防ぐのがビタミンCです。

■おすすめしたい理由

疲労感、食欲不振、不眠症などの症状に効果的です。

人間やサル、モルモットなどはビタミンCを作れないので、健康のためには必ず食事で摂る必要があります。
ビタミンCは水溶性で、体の中に貯めておけません。そのため、常に補充することが必要です。
でも、ストレスや疲労で減少していくので、食事だけでは補うのが難しいのが現状です。

また、壊血症などビタミンCが不足してコラーゲン繊維の合成能力が低くなってしまった状態。
コラーゲンは皮膚の材料であるだけでなく、筋肉や内臓を維持するにも欠かせないので、
そのコラーゲン繊維が弱くなってしまうと、毛細血管の出血や歯茎からの出血が起きやすくなります。



そこで、毎日のビタミンC習慣をお勧めします。


※摂るなら、高濃度のものを摂りましょう!!

最低でも1日2,000mgは摂ることが望ましいと言われています。
ストレスがかかる前に摂るもの良いと言われています。


1日 1包~2包がおすすめです。

■原料が安心なもの

イギリス産(DSM社製)のトウモロコシ由来ビタミンCのみを使用しています。

■余分な成分を極力排除

錠剤のビタミンCは、固めるための余分な成分が多く含まれています。
顆粒状にすることで、余分な成分を排除しています。

■おすすめは、寝る前に摂ること

あと、ストレスがかかる前に摂るもの良いと言われています。
ビタミンCは水溶性なので、ドリンクにしてしまうと、不安定になります。
また、光や熱に弱いので、安定化をはかるために粉末にしてあります。水に溶かす場合は直前にお願いします。
飲みにくい方は何か飲み物に溶かして摂って下さい。

医療機関向け開発サプリメント




 現代社会に生きる私たちは、環境汚染、生活スタイルの変化、ストレス、睡眠不足、飲酒、偏食など栄養が不足する環境の中にいます。 また、食品の栄養価の減少についても発表されており、その原因として、作業効率を上げ出荷量を増やすための農業の機械化や農薬・化学薬品の使用、ハウス栽培により年間を通 した農業の実現、色や形を整えるための薬品の使用などが考えられます。 また、食品の流通改革も栄養価が未熟なままで、消費者の食卓に届くという便利な世の中なった一方で、自然の力を活かした昔ながらの農業よりも栄養価は減少しているという事も知っておかなければならない現状です。 そんな私たちの食生活の栄養不足、病気の予防に必要なのが良質のサプリメントです。 バランスの良い食生活を心がけると同時に、品質の良いサプリメントで栄養を補うことが重要です。サプリメントは健康補助“食品”原材料の原料、配合量、品質管理にこだわった本当に信頼できる医療機関向け開発サプリメントをご案内します。

素材へのこだわり


サプリメントの安全性

サプリメントには明確な基準がないため、中にはからだに有害なものや不衛生なものが含まれるものがあります。しかし、サプリメントは食品お米や野菜のように、誰が見ても明らかな食品であれば、農薬使用の有無やトレーサビリティ、新鮮さなどが気になります。サプリメントを選ぶ際にも、同様に自分の体に入れるものなので、産地や製造方法など最低限確認できるものをおすすめします。


由来原料

天然由来原料は、合成原料と比べて体内滞留時間が長く、生体内での利用率が高いということが分かっています。体内でのパフォーマンスを考え、天然由来の原料を積極的に採用しています。


トレーサビリティ

原料原材料がどこで生まれ、どこを経由して加工されているかが管理され、 それらをいつでも開示できる原料のみを使用しているもの。原料の流通経路が明らかな原料を使っているものです。


分析結果

原料の由来原料やその製造工程、残留農薬など、様々な試験や検査、分析をクリアしている、安全性と品質が保証されている原料のみを使用しているものです。

処方へのこだわり

サプリメントは、日本人の身体的な特徴や栄養状態を考慮した上で、必要な量の栄養素をなるべく少ない粒数で飲めるよう、処方を設計されているもの。 また、余分な添加物を極力排除しているため、少ない粒数で必要量を補うことができ、 カプセルの大きさについても、日本人が飲みやすいサイズや形状のものを使用している 飲みやすいサプリメントです。


専門家の監修のもと開発された製品

海外の最新情報やクリニックでの検査数値を基に、各分野の権威の先生方にアドバイスをいただき開発された製品は、現在考えられる最高品質の原材料を効果が最大化する組み合わせに基づいて処方するとともに、各原料の特性や、他の素材との組み合わせによる相乗効果を検討し、よりご実感いただけます。


余分なものを極力排除した、シンプルな処方

からだのことを考えて飲むサプリメントに、着色料や香料などは必要ありません。 無駄な副成分や賦形剤を最低限に抑えるための処方組みがされています。 そのため、少ない粒数で必要量の成分を補うことができます。原料の流通経路が明らかな原料のみを選んで作られています。


植物性カプセル

動物由来の成分やグルテンを使用していない、植物性のカプセルを採用しているもの。 ハードカプセルには「HPMCカプセル」、ソフトカプセルには「Vegicaps」を使用し、他原料のカプセルと比べて、体内での崩壊が早いものが特徴です。また、牛などの動物性ゼラチンを一切使用していないので、ゼラチンアレルギーの方にも安心してお飲みいただけます。

製造へのこだわり


健康のために毎日飲み続けるサプリメント。 安全・安心の品質であることが非常に重要となります。 信頼のおける健康補助食品GMP認定工場 ※GMPとは、Good Manufacturing Practiceの略で、日本語で「適正製造規範」という意味です。 これは安全かつ一定の品質を維持した製品製造を続けるためのシステムです。 食品補助食品GMP認定工場は、医薬品レベルの高い安全性と品質を保証し、製造をおこなっています。




グルタチオンについて

グルタチオンってなに?

Q.グルタチオンとは何ですか?

A.グルタチオンとは、グルタミン酸、システイン、グリシンなどの人間の体内に広く分布する
アミノ酸が3つ結合したペプチドという化合物です。

非たんぱく質性のSH成分として細胞内に多量に存在します。

グルタチオン チオール基

臓器によって異なりますが、細胞内濃度は一般に0.5~10mMの範囲と言われており
通常還元型が大部分を占めます。還元型をGSH、酸化型をGSSGと表します。

免疫システムにおいても重要な役割を担っています。
アレルギーや喘息などを抑える効果もありますが、一 般に20代をピークに 加齢とともに減少していきます。

Q.グルタチオンの機能は?


A.グルタチオンは、活性酸素を捕まえる働きがあります。また、酸化還元による細胞機能の調節 各酵素のSHを与える抗酸化成分としても知られています。

グルタチオンには、自らのチオール基(SH基)を用いて、活性酸素や過酸化物質を還元して
それを消去するという抗酸化作用があり、様々な毒物や薬物のシステイン残基のチオール基に
S-S結合(グルタチオン抱合)を行うことで、解毒作用を行い、細胞に傷害が与えられて細胞
死したり、がん化したり、または、老化を防御する役割を果たしていると言われています。

抗酸化作用

細胞内のグルタチオン濃度が低下すると、薬物による毒性が現れる可能性が高い。
また、活性酸素と反応して、安定させるためにグルタチオンラジカルを形成し GSSG(酸化型グルタチオン)に変化するが、さらに、グルタチオンレダクターゼが
NADPHからの電子をGSSGに転移して、GSH(還元型グルタチオン)に再生される。

また、解毒代謝に関わり、体内の有害物質がグルタチオンと結合し(グルタチオン抱合)
グルタミン酸とグリシンが切れることにより、メルカプツール酸となって排泄されると考えられている。

Q.グルタチオンはパーキンソン病に効果があるのですか?

A.グルタチオンには、強力な抗酸化作用があるので、人間の身体をさびつきから守ってくれる代表的な
物質です。脳を様々な有害物質から守るという役割を担っています。

パーキンソン病の患者の脳内では、このグルタチオンが減少していることがわかっており
グルタチオンの点滴により症状が改善した例も多く見られています。

Q.認知症に効果があるのですか?

A.最近の研究では、認知症の歩行や、傾いた姿勢に改善が見られたという報告がされています。

  • 2016.03.02
  • 10:39

日本デトックスのこだわり

日本デトックスのこだわり

「認知症ケア、介護サポートサイトへのこだわり」
「もしも、親や身近な人、あるいは自分自身が認知症になってしまったらどうしよう・・・」
認知症になる可能性は誰にでもあり、とても他人ごとではありません。最初に症状に気づき、誰より一番不安になって苦しむのは本人です。それを見ている家族の思いも悲痛なものがあります。我が国では高齢化の進展とともに、認知症の人数も増加し、65歳以上の高齢者では平成22年度の時点で、7人に1人程度とされています。また、認知症の前段階と考えられている正常と認知症の中間ともいえる状態で、日常生活への影響はほとんどなく、認知症とは診断できない人が、年間で10~15%が認知症に移行するとされています。年齢を重ねるほど発症する可能性が高まり、今後も認知症の人は増え続けると予想されています。
60歳以上の高齢者における認知症の現状(平成22年時点の推計値)
また、認知症は高齢者に多い病気ですが、「若年性認知症」は、働き盛りの年代で発症し、厚生労働省によると(※)全国における若年性認知症の有病者数は約3万8千人おり、そのうち50歳以上が8割超を占めるとされています。
今では、認知症の大部分は、普段からの生活管理が認知症の予防につながることが分かってきました。また、症状が軽いうちに認知症であることに気づき、適切な治療が受けられれば、認知症の進行を遅らせたり、場合によっては症状を改善したりすることもできるとも言われています。日本デトックス㈱では、認知症の予防、認知症のケア、介護家族のための専門サイトを設け、「あなたの困ったを良かったにしたいというモットーのもと、少しでも、認知症の予防に努め、患者やご家族の方の体と心の負担と不安が軽減できるようにサポートして行きたいと思っています。
日本デトックスは、「あなたの困ったを良かったにしたい」をモットーに、
長寿でお馴染みの自然豊かな長野から選りすぐりの品をお届けしています。

当ショップの6つの特徴
( 1 )ホームケアサポートに特化
在宅介護をサポートするサプリメント、食品、グッズに特化しています。介護される方も介護をする方も、なるべくストレス軽減していただけるような商品をセレクトしています。
( 2 )医療機関向け開発サプリメントの品揃え
医療機関向けに開発されたドクターズサプリを、ご自宅でも購入できるよう充実した品揃えを目指しています。
( 3 )専門家の監修のもと開発された製品の取扱い
当ショップで取り扱っている医療機関向け開発サプリメントは、各分野の権威の先生方にアドバイスをいただき開発された製品です。現在考えられる最高品質の原材料を効果が最大化する組み合わせに基づいて処方するとともに、各原料の特性や、他の素材との組み合わせによる相乗効果を検討し、よりご実感いただけます。
( 4 )安心、安全 製造にこだわった商品
健康のために毎日飲み続けるサプリメントは、 安全・安心の品質であることが非常に重要となります。 数あるサプリメントの中でも、原料の由来原料やその製造工程、残留農薬など、様々な試験や検査、分析をクリアしている、安全性と品質が保証されている原料のみを使用している、信頼のおける商品をセレクトしています。
( 5 )取扱い商品に関するリサーチ
ユーザーの皆さまからのご質問にもしっかりお応えできるよう、私達も日々、リサーチを続けています。またそれにより、よりよい商品や新商品の情報も的確にお伝えしてまいります。
( 6 )ネット販売で無駄なく便利に
高品質なために高価格になりがちな商品を、オンラインショップのみで取り扱うことにより、リーズナブルな価格で提供しています。また、環境に配慮した梱包など、無駄を省いてお客様にとって便利なショップであり続けるよう取り組んでいます。

あなたの困ったをよかったにしたい

  • 新規会員登録
  • お得な定期購入アイテム
  • セルフ検査
  • コンプリートバイオティック
  • 当ショップの6つの特徴
  • FAXご注文用紙
  • 資料請求

カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 出荷不可日

  • 日本デトックス株式会社公式

ページトップへ